津山市プレミアム付電子商品券「eつやま商品券」利用者用サイト
追加販売について
1 発行額
・発 行 額 9,600万円(うちプレミアム分1,600万円)
・発行口数 8,000口
2 購入限度額
・1人あたり3口(販売価格30,000円)まで
3 購入できる方
・津山市内に在住または津山市内に在勤・在学の個人(会社・団体等は不可)
・スマートフォン・タブレット等をお持ちの方
※1次販売で「eつやま商品券」を購入された方も再度購入が出来ます。
※1次販売で使用したメールアドレスも使用できます。
4 ご利用期限
・令和5年1月31日(火)まで
5 申込方法 ※ 2次販売の購入申込は終了しました。
※申込期間:令和4年10月1日(土)から令和4年10月23日(日)まで
※下記の利用規約をお読みください。
※下記のバナーをクリックし、専用の電子フォームに必要事項を入力のうえ、申し込みください。
※申し込み完了後に申込完了メールを送信します。
※令和4年11月7日(月)に抽選結果メールを送信します。
6 購入方法
①クレジットカード決済・コンビニ決済
・当選メールに購入コードを記載しておりますので、そちらを利用者サイトで入力しクレジットカードまたはコンビニで決済を行ってください。
※窓口での現金販売は行っておりませんのでご注意ください。
7 加盟店
・津山市内で営業する「eつやま商品券」加盟店でご利用できます。
▼加盟店の一覧表は下記をクリックで開きます▼
8 利用できない商品
・現金、税金、換金性の高いもの(商品券、ビール券、図書券、切手、はがき、プリペイドカード、電子マネーなど)、公共料金、地代家賃等、保険診療、保育料等
・風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律第2条第4項及び第5項に規定する営業にかかるもの。
・特定の宗教・政治団体と関わるものや公序良俗に反するもの。
・事業活動に伴い、使用する原材料、機器類及び仕入品等への支払い。
・その他、加盟店が特別に指定した商品等
※利用できない商品は追加される場合があります。
9 注意事項
・加盟店以外の店舗ではご利用できません。
・電子商品券購入後の返金・返品はできません。
・電子商品券の転売・譲渡は禁止いたします。
・利用期間を過ぎた場合は利用できません。
・電子商品券利用時、QRコードを読み取り決済を行うため、スマートフォン及びタブレット等が必要となります。
・データ通信費は、ご利用者様の負担となります。
利用について
利用方法については、下記の「電子商品券利用方法」及び「動画マニュアル」をご覧ください。・「eつやま商品券」利用者サイトについては、下記のバナーをクリックしてください。
※ 外部サイト(おまかせeマネー)へ移動します。
1次販売について
1 発行額
・発 行 額 1億8,000万円(うちプレミアム分3,000万円)
・発行口数 15,000口
2 販売内容
・額面12,000円の電子商品券を10,000円で販売
3 購入限度額
・1人あたり3口(販売価格30,000円)まで
4 購入できる方
・津山市内に在住または津山市内に在勤・在学の個人(会社・団体等は不可)
・スマートフォン・タブレット等をお持ちの方
5 ご利用期間
・令和4年9月1日(木)から令和5年1月31日(火)まで
6 申込方法 ※ 1次販売の購入申込は終了しました。
※申込期間:令和4年7月20日(水)から令和4年8月22日(月)まで
※下記の利用規約をお読みください。
※下記のバナーをクリックし、専用の電子フォームに必要事項を入力のうえ、申し込みください。
※申し込み完了後に申込完了メールを送信します。
※令和4年8月31日(水)に抽選結果メールを送信します。
7 購入方法 ※ 1次販売の窓口販売は終了しました。
・申し込みの際に選択した方法で購入してください。
※申し込み完了後に購入方法の変更はできません。
①クレジットカード決済
・当選メールにシリアルコードを記載しておりますので、そちらを入力しクレジットカードにて決済を行ってください。
②事務局窓口にて現金購入
・当選メールを事務局窓口にて提示していただいた方に現金と交換でQRコードをお渡ししますので、そのQRコードを使用して引換えを行ってください。
※現金で購入の場合、9月1日(木)の使用開始時には購入できませんのでご了承ください。
※現金希望者多数の場合、窓口販売の来場推奨日時を指定させていただく事があります。
□窓口販売日時
・令和4年9月6日(火)から令和4年9月9日(金)の午前10時から午後3時まで
□窓口販売場所
・津山市役所6階601会議室 令和4年9月6日(火)から令和4年9月8日(木)
・津山市役所5階501会議室 令和4年9月9日(金)
よくある質問
Q 電子フォームでの申込以外に購入方法はありますか?
A ありません。
Q 申し込みは同じ人が何回でも出来ますか?
A 1回のみです。複数の申し込みが確認された場合は、無効とさせていただきます。
Q 家族で申し込みする場合は、家族の人数分で申し込み出来ますか?
A 申し込み出来ます。4人家族なら4人分申し込みが出来ます。
ただし、同じメールアドレスは使用できませんので、ご注意ください。
Q 申し込み時に選択した購入希望冊数は変更出来ますか?
A 変更出来ません。
Q 電子商品券購入後の返金・返品は出来ますか?
A 返金・返品は出来ません。
Q 店内飲食とテイクアウトどちらでも利用出来ますか?
A 加盟店であれば、どちらでも利用出来ます。
Q 昨年度の「eつやま商品券」の際に登録したアカウントは使用できますか?
A 使用できません。新規登録から再度登録をお願いします。
Q インターネットへの接続は必要ですか?
A はい。インターネットに接続が必要です。
Q 推奨ブラウザはありますか?
A iPhoneの場合は「safari」、androidの場合は「chrome」「Firefox」を推奨しています。
その他利用者サイト・機器の操作に関する質問は以下のサイトもご確認ください。
◆よくあるご質問◆ ※ 外部サイト(NTTカードソリューション)へ移動します。
お問合せ先
【お問合せ窓口】: 一般財団法人津山市都市整備公社
【住 所】: 〒708-8501 岡山県津山市山北520番地
【受 付 時 間】: 8:30~17:15(平日のみ)
【電 話】: 0868-32-2126
【FAX】: 0868-23-3883